海外事例で学ぶデジタルマーケティング

デジタルマーケティングの世界は絶えず変化し進化しており、海外の進化速度は日本の数倍とまで言われています。

そのため海外市場で成功している企業を観察することで、日本市場においても有効なデジタルマーケティング戦略のヒントを得ることができます。

本記事では、海外で活躍する企業が実践しているデジタルマーケティング事例を紹介し、その成果について詳しく解説します。

今すぐに新たな視点を持ち、グローバルな市場で競争力を高めるためのデジタルマーケティング戦略を学んでいきましょう!

SNSを活用したブランディング戦略

SNSを活用したブランディング戦略

Instagramを活用したアパレルブランドの成功事例として、しばしば挙げられるのがアメリカのファッションブランド「ファッションノヴァ(Fashion Nova)」です。

Fashion Novaは、Instagramを中心にSNSマーケティングを展開し、その名を世界に知らしめました。具体的な戦略として以下の3つが挙げられます。

  1. インフルエンサーマーケティング: ファッションノヴァは、有名人や影響力のあるインフルエンサーと積極的に提携し、その投稿によってブランドを宣伝しました。
    特に有名なのは、カーダシアン家のメンバーやメーガン・ザ・スタリオンなどのセレブリティがFashion NovaのアイテムをInstagramで紹介したことです。
  2. ユーザージェネレイテッドコンテンツ(UGC)の活用: ブランドが提供するコンテンツだけでなく、顧客が自身で作成したコンテンツも大いに活用しています。
    ファッションノヴァの服を着て投稿したユーザーの写真をリポストし、自社のフィードで共有することで、顧客のエンゲージメントを高めています。
  3. 頻繁な投稿: ファッションノヴァは一日に複数回投稿を行うなど、非常にアクティブにInstagramを使用しています。
    これにより、ブランドの視認性を保ち、フォロワーのエンゲージメントを維持しています。

これらの戦略により、Fashion NovaはInstagram上で大きな成功を収め、現在では2000万人以上のフォロワーを持つまでに成長しました。

コンテンツマーケティングでオンラインとオフラインの融合

コンテンツマーケティングでオンラインとオフラインの融合

近年のデジタルマーケティングでは、オンラインとオフラインの境界をなくし、一体化したマーケティングが注目されています。
アメリカの家具・インテリアブランド『West Elm』は、その典型的な例として挙げられます。
彼らは独自のブログやメールマガジン、ソーシャルメディアでコンテンツを発信しながら、実店舗でのショッピング体験も充実させることで、顧客の満足度を高めています。

オンラインとオフラインの境界をなくす戦略とは?

ローカルとデジタルの統合: West Elmは、「ローカルとデジタル」の統合を重視しました。
オンラインとオフラインの接点をつなぎ合わせることで、顧客がどこにいてもブランドと関わることができる環境を提供しました。

UGC(User-Generated Content)の活用: West Elmは、顧客が自分たちの製品を使って撮影した写真をInstagramなどのSNSでシェアするよう促しました。
そして、それらのユーザーが投稿した写真をブランドの公式アカウントでリポストし、オンラインカタログやEメールマーケティング、店頭ディスプレイ等にも活用しました。
これにより、顧客の参加を促すとともに、リアルな商品の使用感を他の顧客に伝えることができました。

オンラインとリアル店舗の連携: 顧客がオンラインで商品を見つけ、それを実店舗で購入できるようにすることで、シームレスなショッピング体験を提供しました。
また、一部の商品ではオンラインで注文し、店舗で受け取ることも可能にしました。これにより、オンラインとオフラインの購買経路を一体化しました。

データ分析の活用: West Elmは、オンラインとオフラインの両方で得た顧客データを分析し、顧客の購買行動や嗜好を理解しました。
これにより、より個々の顧客に合った製品や情報を提供することができました。

これらの戦略により、West Elmはオンラインとオフラインの境界をなくす一体化したマーケティングを成功させ、その結果、顧客体験の向上とビジネスの成長を達成しました。

このアプローチの鍵は、オンラインでの情報発信とオフラインでのショッピング体験をシームレスにつなげることです。
これによって、消費者の購買プロセスが円滑に進み、リピート購入や口コミ効果も促進されます。
日本市場でも、オンラインとオフラインの連携を強化し、デジタルマーケティングの活用を模索することで競争力が向上します。

ビッグデータを活用したパーソナライズドマーケティング

ビッグデータを活用したパーソナライズドマーケティング

海外企業のデジタルマーケティング戦略では、ビッグデータを活用して顧客のニーズや行動に合わせたパーソナライズドマーケティングが盛んです。

アメリカの映画配信サービス『Netflix』は、その代表例です。会員の視聴履歴や評価データをもとに、おすすめ作品の提示や新作案内など、それぞれの会員にぴったりの情報を提供しています。

この戦略は、ユーザーそれぞれの好みや行動に基づいてコンテンツをパーソナライズし、ユーザー体験を向上させることを目指しています。

その核となる技術は、高度な機械学習とアルゴリズムです。Netflixは、ユーザーがどの映画を視聴し、その中でどのシーンを見直したか、どの映画を途中でやめたか、どのジャンルの映画を好むかなど、ユーザーの視聴行動を詳細に追跡しています。これらの情報は大量のデータとして蓄積され、それを基にアルゴリズムがユーザーの好みを学びます。

ユーザーの好みが学習されると、次に視聴する映画やドラマの推奨がパーソナライズされます。これによりユーザーは自分の好みに合ったコンテンツを手軽に見つけられるため、視聴時間の延長と満足度の向上につながります。

さらに、Netflixはパーソナライズドマーケティングを広告にも活用しています。たとえば、映画やドラマのプロモーション素材は、ユーザーの視聴履歴に基づいて異なるバージョンが作られます。これにより、同じ映画でもアクションが好きな人にはアクションシーンを、ドラマが好きな人にはドラマティックなシーンを前面に出したプロモーションが表示されるのです。

このようにNetflixは、豊富なユーザーデータと先進的な技術を活用し、パーソナライズドマーケティングを成功させています。この戦略はユーザー体験の向上だけでなく、長期的な顧客ロイヤルティの確保にも寄与しています。

日本市場においても、ビッグデータを活用したパーソナライズドマーケティングは必要ですし、競争力を高める大きな要因となります。

動画マーケティングは海外でも盛ん

動画マーケティングは海外でも盛ん

YouTubeを使った認知度拡大の成功事例

YouTubeは企業の認知度を拡大するための強力なツールとなり得ます。以下に、YouTubeを活用し、認知度を拡大した海外企業の事例を2つ紹介します。

1. GoPro

GoProは、そのユーザーベースが自身の製品を使って作成したコンテンツを利用することで、そのブランドと製品の認知度を大幅に向上させました。
彼らは、顧客がGoProのカメラを使って撮影した映像をYouTubeチャンネルでシェアし、視覚的に製品の性能と利便性をアピールしました。
また、ユーザーが作成した映像を競い合うコンテストを開催し、さらなるエンゲージメントを得るという戦略も取り入れました。

2. Blendtec

Blendtecは、”Will It Blend?”という一風変わったYouTubeシリーズを制作し、認知度を大幅に拡大しました。
このシリーズでは、Blendtecのブレンダーがどのような物でも混ぜることができるかを実験するという、視覚的に鮮やかでエンターテイニングなコンテンツを提供しています。
この結果、BlendtecのYouTubeチャンネルは高い視聴数を記録し、ブランドの認知度を大幅に高めることができました。

これらの事例は、YouTubeを活用してブランドの認知度を拡大する際の重要な要素を示しています。すなわち、エンターテイニングなコンテンツを提供し、視覚的なメッセージで製品の利点をアピールし、ユーザーエンゲージメントを促進することが重要です。

TikTokを使った販売拡大の成功事例

TikTokはその短いビデオフォーマットとエンゲージメントの高さにより、販売拡大のための新たな戦略を提供しています。
以下に、TikTokを活用して販売を拡大した海外企業の事例を2つ紹介します。

1. Gymshark

Gymsharkはイギリスのフィットネスアパレルブランドで、特に若者をターゲットとしています。
彼らはTikTokを活用し、フィットネスとファッションを組み合わせたエンゲージメントの高いコンテンツを提供しました。
#Gymshark66というキャンペーンを行い、ユーザーに66日間で自身のライフスタイルを改善する挑戦を促しました。
ユーザーは自身の進捗をTikTokのビデオでシェアし、ブランドエンゲージメントを高めました。
これによりGymsharkはその認知度を大幅に高め、販売を拡大することができました。

2. ELF Cosmetics

アメリカの化粧品ブランドであるELF Cosmeticsは、オリジナルの楽曲「Eyes. Lips. Face.」を使用したTikTokのチャレンジキャンペーンを行いました。
このキャンペーンは大成功を収め、数百万回以上の視聴と、数十万回の投稿を達成しました。
これによりELF Cosmeticsの認知度は大幅に向上し、新たな顧客層を獲得し、販売を拡大することができました。

これらの事例は、TikTokを活用する際の重要な要素を示しています。特に、エンターテイニングなコンテンツを提供し、ユーザーエンゲージメントを促進することが重要であると言えます。

まだまだある!海外のWebマーケ成功事例

まだまだある!海外のWebマーケ成功事例

  1. HubSpot Blog
     HubSpotのブログでは、様々な業界の成功事例やベストプラクティス、最新のマーケティング戦略について詳しく読むことができます。
  2. Facebook Business Success Stories
    Facebookの公式ウェブサイトでは、Facebook広告を活用した成功事例を数多く紹介しています。
  3. Google Ads Success Stories
    Google Adsの公式ウェブサイトでは、Google Adsを活用した企業の成功事例を検索できます。
  4. Instagram Business Success Stories
    Instagram公式のビジネスページでは、Instagramを活用したマーケティングの成功事例を見ることができます。
  5. MarketingSherpa
    MarketingSherpaはマーケティングのリサーチとケーススタディに特化したウェブサイトで、多くの企業の成功事例を掲載しています。

これらのウェブサイトを通じて、各企業がどのようにウェブマーケティングを活用し、成功を収めたのかを理解することができます。

この記事に対する感想を教えてください。
  • 役に立った 
  • 普通 
  • 役に立たなかった 

著者紹介

代表取締役CEO
1985年生まれ。岩手県出身。
SEO/Web広告運用/サイト分析・改善など、Webサイトの運用改善を得意としています。