MarketingReport by Next Stage

  • マーケティング
    • SEO
  • WEB制作
    • WordPress
  • 広告
    • リスティング広告
  • SNS
    • アカウント運用
    • Facebook
    • Instagram
  • 運営会社
  • お問い合わせ

お役立ち資料
ダウンロード

SNS

公開日:2022.07.19
最終更新日:2022.07.19

Facebookのアカウント作成方法!個人と企業では違う?手順や注意点

  • アカウント作成
marketing Report > SNS > Facebook > Facebookのアカウント作成方法!個人と企業では違う?手順や注意点
Facebookのアカウント作成方法!個人と企業では違う?手順や注意点

Facebookのアカウントを作成する方法を個人と企業用それぞれにまとめました。

ビジネスの場合は、基本となるFacebookページ以外にも一緒に作成した方が良いアカウントがあるため、一度にやってしまうとその後の作業がスムーズに進むでしょう。

CONTENTS

  • Facebook個人アカウント作成方法
    • Facebook個人アカウント作成手順
    • Facebookアカウント作成時の注意点
    • Facebookアカウント作成時のエラー
  • Facebookページ(企業アカウント)作成方法
    • Facebookページ(企業アカウント)作成手順
    • Facebookページ(企業アカウント)でできること
  • Facebookビジネスマネージャのアカウント作成方法
  • Facebookページとビジネスマネージャのアカウントを作成してビジネスに活用しよう!

Facebook個人アカウント作成方法

Facebook個人アカウント作成方法

Facebook個人アカウントの作成は、誰でも簡単にできますが、他のSNSとは違ういくつかの注意点もあります。

作成する前に確認しておきましょう。

Facebook個人アカウント作成手順

Facebookのアカウント作成は大変簡単です。アプリまたはPCサイトから、アカウント登録画面を開きます。

名前(姓名)、携帯番号またはメールアドレス、パスワード、誕生日、性別を入力してアカウント登録ボタンを押しします。

入力した電話番号またはメールアドレスに認証コードが届きますので、入力してアカウント作成が完了です。

プロフィール写真やプロフィール情報を設定しておきましょう。

Facebookアカウント作成時の注意点

Facebookは年齢制限があり、13歳未満はアカウント作成できません。

実名登録が必須となっているため、本名を入力してください。

匿名や偽名登録でアカウント停止ということもあります。

個人が複数のアカウントを作成することも禁止されています。

パスワードは6文字以上という制限だけがありますが、漏洩しやすいものは避けてください。

アカウントを作成した後に、プライバシー設定をしっかり行っておかないと、個人情報を特定されてしまうため、プロフィールの編集から必要に応じて非公開にします。

友達のリクエストを送れる範囲を全員にしていると、素性のわからない人からも申請が来てしまうため、友達の友達などに変更しておきましょう。

Facebookアカウント作成時のエラー

アカウントを作成できないという時は、様々な原因が考えられます。

まずは、端末の再起動を試しましょう。スマホアプリの場合、アプリのバージョンが古いために操作できないこともあるため、最新になっているか確認しましょう。

Facebookのシステム側でエラーが発生していることもありますが、その場合はエラーメッセージが表示されます。

Facebookページ(企業アカウント)作成方法

Facebookページ(企業アカウント)作成方法

Facebookの企業アカウントは、Facebookページと呼ばれます。ビジネスに活用する上で、顔ともなる大事なページですので、しっかりと作り込んでいきたいです。

作成天順や個人アカウントとの違いを見ていきます。

Facebookページ(企業アカウント)作成手順

企業向けのFacebookページは、個人のアカウントをベースに切り替えて使用することになるため、運用担当者が個人ページを作成してから取り組みます。

担当者が個人アカウントにログインした状態で、作成ボタンからページを選択します。

ページ名を入力し、カテゴリを選択して作成します。

プロフィール画像や基本情報を設定します。

まだ詳細設定を行っていない状態になるため、設定から非公開にしておき、準備が整ったら公開します。

Facebookページ(企業アカウント)でできること

Facebookページは、ビジネスで活用することを目的としているため、ページ名は会社名やブランドなど規約に違反しないものならば自由に設定できます。

個人アカウントは一人一つが原則ですが、Facebookページは複数人で管理することができるように役割を割り振ることができます。

ビジネスに重要な広告配信が可能です。

Facebookページを作成することで広告マネージャを使用できますし、同じグループのInstagramなどにも広告を出すことができます。

ユーザーの属性や閲覧数などが確認できる、インサイト機能を使うことができます。

データを収集してマーケティング活動に生かしましょう。

個人アカウントではできない予約投稿機能も魅力です。

定期的な投稿を行うためにも、予約機能を活用しましょう。

Facebookビジネスマネージャのアカウント作成方法

Facebookビジネスマネージャのアカウント作成方法

Facebookページとは別に、Facebook広告も一緒に扱うことができるビジネスマネージャが存在します。

広告配信を行う場合は、ぜひ作成したいです。

ビジネスマネージャのページから、アカウント作成ボタンをクリックします。

ビジネスおよびアカウントの名前、個人名(担当者名など)、仕事用メールアドレス(ビジネスで使用するアドレス)を入力します。

次のページで住所、電話番号、あればウェブサイトのURLを入力し、自社または他社どちらのビジネスを宣伝するか選択して送信ボタンを押します。

先ほど入力した仕事用メールアドレスに認証メールが届き、認証して完了です。

すでにFacebookページを持っている場合は、ページを追加から追加しますが、持っていない場合は、ここから新たにFacebookページを作成することもできます。

また、Facebook広告アカウントも紐づけることができます。

持っていない場合は、新しい広告アカウントを作成します。広告アカウントでは、広告配信料がかかるため、支払用のクレジットカード情報を設定する必要があります。

Facebookページとビジネスマネージャのアカウントを作成してビジネスに活用しよう!

Facebookページとビジネスマネージャのアカウントを作成してビジネスに活用しよう!

個人アカウントを作成するのは比較的簡単なFacebookですが、ビジネスに活用するには、Facebookページだけでなく、

広告やビジネスマネージャのアカウントも作成した方が良いです。

一人で色々管理しなければならないとなると、なかなか難しいので、広告だけでもプロに任せることができれば軌道に乗りやすいでしょう。

お役立ち資料
ダウンロード

お問い合わせは
こちら

この記事に対する感想を教えてください。
  • 役に立った ()
  • 普通 ()
  • 役に立たなかった ()

著者紹介

鈴木伸二

代表取締役CEO
1985年生まれ。岩手県出身。
SEO/Web広告運用/サイト分析・改善など、Webサイトの運用改善を得意としています。

前の記事

SNSマーケティングは本から学べる?選び方やおすすめなど

2022.07.19

SNSマーケティングは本から学べる?選び方やおすすめなど

  • 本

次の記事

インスタのアーカイブとは?ビジネスアカウントでの使い方など

2022.07.19

インスタのアーカイブとは?ビジネスアカウントでの使い方など

  • アーカイブ

次の記事

インスタのアーカイブとは?ビジネスアカウントでの使い方など

資料フォーム

Pick UPピックアップ記事

広告2022.11.10

NextStageの広告運用代行サービス

SNSマーケティングの活用方法とは?ビジネスでのメリットは

SNS2021.09.29

SNSを運用するメリットとは?企業で活用する際の注意点も

  • メリット・デメリット
【2021年最新版】キーワードプランナーできること、使い方、注意点を解説

広告2021.09.24

【2021年最新版】キーワードプランナーできること、使い方、注意点を解説

  • キーワードプランナー
SEOは意味がない!と思っているならすぐにやり方を変えましょう

マーケティング2021.09.16

SEOは意味がない!と思っているならすぐにやり方を変えましょう

  • Google最適化
SEOの内部対策ってどうやる?チェックから方法まで

マーケティング2021.09.10

SEOの内部対策ってどうやる?チェックから方法まで

  • 内部対策

SNSSNS

インスタグラムの動画は投稿に適したサイズがある?!編集方法も

SNS2022.08.16

インスタグラムの動画は投稿に適したサイズがある?!編集方法も

  • 動画サイズ
SNSの種類と特徴を知ってビジネスに活用しよう!

SNS2022.01.19

SNSの種類と特徴を知ってビジネスに活用しよう!

  • 投稿
Facebookページの画像サイズは必要に応じて最適化しよう!

SNS2022.02.10

Facebookページの画像サイズは必要に応じて最適化しよう!

  • 画像サイズ
Instagram ストーリーズのエンゲージメントを向上させるステッカー9選

SNS2022.07.11

Instagram ストーリーズのエンゲージメントを向上させるステッカー9選

  • ストーリーズ
  • エンゲージメント
【マーケター必見!】いますぐ始めよう!TikTokの活用方法から戦略アドバイスまで総まとめ

SNS2022.04.08

【マーケター必見!】いますぐ始めよう!TikTokの活用方法から戦略アドバイスまで総まとめ

  • プラットフォーム

CATEGORY LISTカテゴリ一覧

マーケティング

マーケティング

マーケティング関連記事の一覧ページです。

WEB制作

WEB制作

WEB制作関連記事の一覧ページです。

広告

広告

広告関連記事の一覧ページです。

SNS

SNS

SNS記事の一覧ページです。

お役立ち資料ダウンロード

お問い合わせはこちら

MarketingReport by Next Stage

SITEMAP

  • トップ
  • ライター一覧
  • ダウンロード
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

CATRGORY

  • マーケティング
  • 海外事例
  • ブランディング
  • ソーシャルメディア
  • コピーライティング
  • インフルエンサーマーケティング
  • オンラインビジネス
  • リリース関連
  • SEO
  • WEB制作
  • Shopfly
  • WordPress
  • 広告
  • SNS広告
  • リスティング広告
  • SNS
  • Twitter
  • YouTube
  • TikTok
  • Linkedin
  • アカウント運用
  • Facebook
  • Instagram
© Next Stage Inc.

SEARCH検索

CATEGORYカテゴリー

KEYWORDS人気キーワード・タグ

  • BtoB
  • サイト高速化
  • プラグイン
  • ハッシュタグ
  • いいね
  • マーケティング
  • アプリ
  • アカウント
  • 動画
  • ビジネスアカウント
  • 内部対策
  • コンテンツマーケティング
  • プロフィール
  • キーワードプランナー
  • 集客
  • 企業アカウント
  • ECサイト
  • 連携
  • タイトル
  • パフォーマンスプランナー
  • 広告出稿
  • Google最適化
  • サーバー
  • メリット・デメリット
  • インサイト
  • 外注先
  • 管理画面
  • テーマ
  • コメント機能
  • アルバム
  • 画像サイズ
  • 写真
  • ログイン
  • ビジネスマネージャー
  • 投稿
  • サイトマップ
  • ウィジェット
  • タグ
  • 上位表示
  • 投稿時間
  • ショップ
  • 費用対効果
  • ブランディング
  • ユーザーネーム
  • 文字
  • 動画編集
  • ブランド監査
  • コピーライター
  • インフルエンサー
  • プロダクトリサーチ
  • ノスタルジアマーケティング
  • 会員限定ページ
  • 国内ユーザー数
  • シェア
  • ユーチューバー
  • プラットフォーム
  • デジタルマーケティング
  • 文章力
  • コンテンツ
  • クリエイター
  • ソーシャルリスニング
  • 予約システム
  • フォロー
  • 広告サイズ
  • YouTubeアカウント
  • 統計データ
  • SERP
  • 短編動画
  • ブランドアンバサダー
  • NIKE
  • インタラクティブコンテンツ
  • 海外ソーシャルキャンペーン
  • マーケティング戦略
  • トレンド
  • UGC
  • クリスマス
  • アルゴリズム
  • フォロワー
  • デザイン
  • プロフィール写真
  • ストーリーテリング
  • 海外ブランド
  • マネタイズ
  • 動画マーケティング
  • ストーリー
  • ユーザーデータ
  • アフィリエイト
  • クチコミ
  • インバウンド
  • Liquid
  • ビジネス用SNS
  • インスタライブ
  • バーチャルリアリティ
  • ブランドエクスペリエンス
  • 物流代行サービス
  • ShopifyExperts
  • 運用代行
  • Facebookページ
  • スタンプ機能
  • Cookie
  • 越境ECサイト
  • 広告ライブラリ
  • ストーリーズ
  • エンゲージメント
  • AR
  • 顧客管理
  • 本
  • アカウント作成
  • アーカイブ
  • Meta
  • マーク・ザッカーバーグ
  • アパレルショップ
  • Webマーケティング
  • 広告料金
  • DM
  • セールスファネル
  • 心理学
  • API
  • A/Bテスト
  • エモーショナルマーケティング
  • 決済
  • 予約投稿
  • カスタマージャーニー
  • デジタルブランディング
  • 解決策
  • 動画サイズ
  • Dove
  • 存在感
  • 会員登録アプリ
  • パーソナライズマーケティング
  • プロダクト・マーケット・フィット
  • マーケティングトレンド
  • 海外トレンド
  • セキュリティ
  • チャットボット
  • キャンペーン
  • 加工
  • KPI
  • デジタルレポート
  • 動画戦略
  • Eコマース
  • インフルエンサーマーケティング
  • TikTok
  • ハイブリッド型
  • コミュニティ
  • スーパーボウル広告
  • セット販売
  • 送料設定
  • 多言語
  • バズる
  • ファネル
  • ブラックフライデー
  • ハイライト
  • QRコード
  • 引き継ぎ
  • PageFly
  • Shogun
  • ページビルダーアプリ
  • サブスクアプリ
  • 問い合わせフォーム
  • カスタマイズ
  • プロモーション
  • マーケティングプラン
  • リーチ
  • 動画の長さ
  • ゴールデンルール
  • 心理的トリガー
  • Eコマースマーケティング
  • 配送
  • 不正注文
  • 割引クーポン
  • レビュー機能
  • 独自ドメイン
  • 代引き決済
  • ポップアップ
  • B2B
  • キャンペーン戦略
  • AIインフルエンサー
  • マーケティングキャンペーン
  • ビジネス戦略
  • バイヤー
  • ソーシャルメディア
  • Shopify
  • システム連携
  • 美容室サイト
  • インスタグラム
  • ライフサイクルマーケティングガイド
  • クロスプラットフォーム
  • ソーシャルメディアマーケティング
  • マーケター
  • デジタルコンテンツ
  • ブログ機能
  • 集客方法
  • YOUTUBU
  • クチコミマーケティング
  • 歴史