インスタ乗っ取りの手口とは?被害にあったら慌てずに対策や防止策

インスタグラム(Instagram)の乗っ取りは、他人ごとではありません。

乗っ取り被害にあうと、個人はもちろん、企業のアカウントであればダメージは深刻です。

どんな場合に乗っ取りが発生しやすいのか、どうしたら防げるのかなどをまとめました。

インスタ乗っ取りの原因

インスタ乗っ取りの原因

インスタグラム(Instagram)のアカウントに乗っ取りが発生した!という時に考えられる主な原因をまとめました。

使いまわしや容易に推測できるパスワード

他のアプリやサイトで同じパスワードを使っていたり、簡単に推測できてしまう場合には、インスタの乗っ取りの被害にあいやすくなります。

近年、パスワードを読み取るツールなども進化していますので、長くて複雑なパスワードが必要です。

フィッシング詐欺に引っかかる

インスタ内のDMなどに限らず、メールやサイトで公式のふりをして「パスワードを変更してください」といったリンクが送られるまたは表示されることがあります。

このリンクをクリックしてパスワードを入力してしまうと、相手はそれを読み取ってインスタの乗っ取りに利用するわけです。

リンクをクリックせず、直接公式サイトからログインする、入力するなどしましょう。

フィッシング詐欺に注意|総務省

スパイウェアの感染

スパイウェアは、ユーザーのデータを盗み取る目的で作られたソフトです。

必要があってダウンロードしたソフトが悪質で、あらかじめスパイウェアが仕込まれている場合もありますし、知らぬ間にインストールされるケースも増えています。

出所がしっかりとしたソフトだけを使うようにしてください。

スパイウェアとは?|総務省

インスタで乗っ取り被害にあったら

インスタで乗っ取り被害にあったら

インスタで乗っ取り被害にあうと、ログインができなくなったり、プロフィールアイコンが勝手に変わっているといったことがあります。

乗っ取り被害にあったらすぐに対応しましょう。

パスワードの変更

インスタにログインできる場合には、設定からパスワードを変更できますが、ログインできない場合は、ログイン画面でパスワードの再設定を行います。

iOS版インスタアプリのログイン画面では、「パスワードを忘れた場合」の文字をタップすると、登録しているメールアドレスまたは電話番号にメール/SMSで認証コードが届きます。

Android版インスタアプリの場合は、ログイン画面で「ログインに関するヘルプ」をタップした後、認証コードが送られます。

ここで、認証コードが届かないという場合は、インスタ運営サイドにサポートを要請します。

いずれのOSでも、「セキュリティコードを送信」の下にある「このメールアドレスまたは電話番号にアクセスできません」をタップし、サポートの指示に従ってください。

連携しているアプリを解除

外部アプリとインスタを連携させている場合には、他アプリ経由でデータが漏洩する可能性があるため、そちらも一度解除しておきたいです。

設定からセキュリティに進み、「アプリとウェブサイト」を選択します。「アクティブ」となっているものを解除します。

ログインアクティビティの確認

パスワードを変更した後で良いので、念のためインスタのログインアクティビティを確認しましょう。

設定のセキュリティ内にあるログインアクティビティでは、インスタにログインが行われた場所が表示されます。

また、自分が使っている端末かどうかもチェックできるので、心当たりのある人物によるログインがあれば、ここから特定できるかもしれません。

また、乗っ取りかどうかはっきりしない、疑わしいという場合も、このログインアクティビティのチェックでわかるでしょう。

場合によっては弁護士や警察に相談

インスタアカウントの乗っ取りが発生しても、特に被害無く終わった場合は良いですが、誹謗中傷等の書き込みが行われたり、

著しく名誉を傷つけられた場合などは、弁護士や警察に相談するべきケースがあります。

いずれにしても、調査にインスタの履歴が必要となるため、早い段階で相談するのがおすすめです。

時間が経つと、データが削除されてしまい、特定が難しくなります。

インスタ乗っ取りの防止策

インスタ乗っ取りの防止策

インスタアカウントが乗っ取りされると、勝手に無関係な投稿をされてしまうので、せっかく築き上げたイメージが崩れてしまいます。

乗っ取りが発生する前にしっかりと対策をしておきましょう。

パスワードのセキュリティレベルを上げる

各アプリで別々のパスワードを使うのは面倒だということで使い回してしまうと、別の場所から漏洩する可能性が高まります。

使い回すのはやめましょう。

また、パスワード自体を強固なものに変えるには、文字数を8文字以上にして、英数字と記号を混ぜ合わせるのが効果的です。

二段階認証を有効化する

設定→セキュリティから二段階認証を有効化させます。

SMS認証と外部認証アプリを使用する場合で選択可能ですが、アプリの場合は日本語化されていないため、SMSの方がおすすめです。

他アプリとの連携が必要か見直す

インスタを他のアプリと連携させている場合は、セキュリティ情報の漏洩リスクが高くなってしまうので、できるだけ数を絞りましょう。

インスタの乗っ取り被害にあわないようしっかり対策!

インスタの乗っ取り被害にあわないようしっかり対策!

インスタの乗っ取り被害は、セキュリティ対策の甘さが原因で生じることがほとんどです。

個人のアカウントならまだしも、企業のアカウントなら、イメージダウンは避けられませんし、フォロワーなどにも迷惑がかかることがあるので、しっかり防止したいです。

それでも万が一発生してしまった場合には、慌てずに対応できるよう、社内で情報共有しておくのがベストです。

インスタは手間暇がかかるうえ、こうしたセキュリティ上の心配もあるので、ノウハウのある専門家に運用を任せるのもおすすめの方法です。

 

この記事に対する感想を教えてください。
  • 役に立った 
  • 普通 
  • 役に立たなかった 

著者紹介

代表取締役CEO
1985年生まれ。岩手県出身。
SEO/Web広告運用/サイト分析・改善など、Webサイトの運用改善を得意としています。